周辺観光ガイド

周辺の観光を楽しむ

周辺ぶらり旅
ちょっと足をのばして

御開帳開催期間中、周辺の各市町村でも催事やイベントが盛りだくさん。
信州の風景とあいまって見頃を迎えた花スポットも見逃せません。「花より団子」の方は、各地の特産品をどうぞ。

観光マップ

01.上越市
高田城址公園観桜会

毎年4月上旬には、高田城址公園とその周辺に約4,000本の桜が咲き誇ります。
ボンボリに照らされて映える桜の美しさは、日本三大夜桜の一つといわれています。観桜会期間中ライトアップされている高田城三重櫓と「さくらロード」も人気です。

上越観光コンベンション協会 TEL:025-543-2777
https://joetsukankonavi.jp/

02.妙高市
花*残雪 妙高の春

残雪の妙高山、火打山を背景に斐太歴史の里、鮫ヶ尾城跡のカタクリ、いもり池のミズバショウ、笹ヶ峰夢見平のイチゲなど、妙高の春は可憐な花々が咲き乱れます。

妙高高原観光案内所 TEL:0255-86-3911
https://www.myoko.tv/

03 信濃町
残雪の黒姫山と春の花

ゴールデンウィークには残雪を背景にリュウキンカやコブシ、オオヤマザクラが彩る黒姫山。新緑に包まれる野尻湖。春も信濃町には見どころいっぱいです。

信州しなの町観光協会 TEL:026-255-3226
https://www.shinano-machi.com/

04 飯綱町
いいづな花めぐり

リンゴの花、ミズバショウ、リュウキンカ、ニリンソウ、カタクリ、桃の花など、町のいたるところで花が咲き乱れます。長野市内から30分。霊仙寺湖周辺では高原の景色が楽しめます。

飯綱町観光協会 TEL:.026-253-7788
https://1127.info/

05 長野市 飯綱高原
木道を歩いて湿原散策

大座法師池から戸隠方面に続く、信濃路自然遊歩道。入口に広がる大谷地湿原には春、ミズバショウ、ニリンソウ、リュウキンカなどが咲き競います。湿原を約30分ほどで一周できる散策コースも素敵です。

飯綱高原観光協会 TEL:026-239-3185
http://iizuna-navi.com/

06 長野市 戸隠
いにしえの道、悠々と

5月、雪残る戸隠連峰の麓に花々が咲き誇る「戸隠の春」の訪れ。戸隠神社奥社に続く「戸隠古道」の散策に最適な時期です。 豊かな自然に癒されながら歴史の道を歩きませんか。

戸隠観光情報センター TEL:026-254-2888
https://togakushi-21.jp/

07 長野市 鬼無里
ミズバショウと伝説の里

樹齢400年のブナ原生林と、4月末~5月下旬に咲くミズバショウ大群落が美しい奥裾花自然園のほか、鬼女紅葉の伝説をたどるフットパスコースも整備されています。

鬼無里観光振興会 TEL:026-256-3188
https://kinasa.jp/

08 長野市 松代
回向柱奉納の地 松代へ

令和4年は真田信之が松代へ入部して400年の節目を迎えることから、四季折々で記念イベントを計画しています。

信州松代観光協会 TEL:026-278-3366
https://www.matsushiro-kankou.com/

松代の写真

09 小川村
最も美しい村・小川村

全国的に有名な郷土食「おやき」は村内各所で食べることができます。旬の地元野菜が入ったおやきはまた格別!いろいろな味のおいしいおやきと北アルプスの大パノラマ、満天の星たちがおもてなしします!

小川村観光協会 TEL:026-269-2323
http://kankou.ogawamura.jp/

小川村の写真

10 長野市 信州新町
アート&グルメの町

3月下旬~4月上旬に見頃を迎える「ろうかく梅園」は、小梅と約30品種の紅梅が約1,000本咲き誇ります。周辺の店舗ごとに味の違う特製タレを使用した名物の「ジンギスカン」もお楽しみください。

信州新町観光協会 TEL:026-262-2245
http://shin-machi.com/

信州新町の写真

11 坂城町
バラと歴史と温泉満喫

5月中旬~6月上旬、千曲川の畔に香り高いバラが咲き誇ります。村上義清公の葛尾城跡に登るのも人気。日帰り温泉「びんぐし湯さん館」露天風呂からの眺めは絶景です。

ステキさかき観光協会 TEL:0268-75-6207
https://sakaki-kanko.com/

坂城町の写真

12 千曲市 戸倉上山田温泉
信州屈指の「美肌の湯」・あんずの里

戸倉上山田温泉は「美肌の湯」として知られ、善光寺参りの精進落としの湯として昔から親しまれています。善光寺大本願別院 城泉山観音寺は、戸倉上山田温泉にあります。「一目十万本」といわれる日本一のあんずの里です。3月下旬~4月上旬に桜より一足早く一面淡いピンク色に包まれます。

信州千曲観光局 TEL:026-261-0300
https://chikuma-kanko.com/

13 飯山市
唱歌「朧月夜」の舞台

「菜の花畑に入り日薄れ...」で始まる唱歌「朧月夜」の景観が今も残る菜の花公園。残雪抱く関田山脈と千曲川を眺望し、辺り一面黄色の絨毯のように広がる菜の花畑は圧巻です。

信越自然郷 飯山駅観光案内所 TEL:0269-62-7000
https://www.iiyama-ouendan.net/

飯山市の写真

14 野沢温泉村
野沢温泉の春を満喫!

信州の北に位置する野沢温泉は、豊富に湧き出る温泉と豊かな自然がいっぱいの信州を代表する観光地です。湯けむり漂うアットホームな温泉街で、のんびり湯めぐりを楽しみませんか。

野沢温泉観光協会 TEL:0269-85-3155
https://nozawakanko.jp/

野沢温泉村の写真

15 栄村
自然の恵みを味わおう

豪雪地域・栄村でとれる山菜は、種類も豊富。天ぷらから和え物、おひたしなど多彩な調理法で味わってみてください。道の駅信越さかえなどで購入できます。

栄村秋山郷観光協会 TEL:0269-87-3333
http://sakae-akiyamago.com/

栄村の写真

16 木島平村
絶景の温泉と幻の滝

馬曲川上流の山ふところに湧く「馬曲温泉望郷の湯」。野天風呂からは四季折々の絶景が楽しめます。5月8日、10月第4日曜日の年2回には、絶景「幻の滝」にも出会えます。

木島平村観光振興局 TEL:0269-82-2800
https://kijimadaira.org/

木島平村の写真

17 中野市
一本木公園はバラ公園

「バラ公園」とも呼ばれる一本木公園は、5月下旬~6月中旬まで「なかのバラまつり」が開催され、公園内には850種3,000株のバラが咲き誇ります。

信州なかの産業・観光公社 TEL:0269-23-2211
https://www.nakanokanko.jp

中野市の写真

18 山ノ内町
圧巻の雪の回廊

冬期間閉鎖されている国道292号志賀草津高原ルート。高さ5m以上にもおよぶ雪の回廊が現れます。志賀高原と草津温泉を結び国道最高地点を通過するこのルートは、毎年4月下旬に開通します。

山ノ内町観光連盟 TEL:0269-33-2138
https://www.info-yamanouchi.net/

山ノ内町の写真

19 小布施町
栗と北斎と花の町

晩年、葛飾北斎が多くの肉筆画を残した小布施。かつて献上品ともなった名産の栗は今も小布施の味覚として親しまれ、街角の花々は訪れた人を優しく迎えます。散策をしながら芸術、特産の美味をお楽しみください。

小布施文化観光協会 TEL:026-214-6300
http://www.obusekanko.jp/

小布施町の写真

20 須坂市
ノスタルジックな蔵の町・須坂

日本さくら名所100選に選ばれている臥竜公園は、池の周りに約160本、公園全体で約600本の桜が咲き誇ります。池に舞い散る花吹雪や水面に映る夜桜は幻想的。
◆お上人さまが愛した品々展(仮称)・会場/須坂クラシック美術館

須坂市観光協会 TEL:026-215-2225
http://www.suzaka-kankokyokai.jp

須坂市の写真

21 高山村
温泉としだれ桜が待っています

開湯200年を超える山田温泉をはじめ源泉の異なる8つの温泉と、樹齢600年の「坪井のしだれ桜」のほか、樹齢数百年のしだれ桜が咲く「温泉としだれ桜の里」高山村にお越しください。

信州高山村観光協会 TEL:026-242-1122
https://shinshu-takayama-onsenkyo.com/

高山村の写真

22 草津温泉
「草津よいとこ一度はおいで」の唄で名高い名湯

自然湧出量日本一を誇る草津温泉。草津温泉の中心にある湯畑と町の西側に位置する西の河原公園では、日没後から24時頃まで通年でライトアップを行っており、幻想的な景色が楽しめます。

草津温泉観光協会 TEL:0279-88-0800
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/

23 嬬恋村
秘境に咲く花々

2,000m級の山々に囲まれる嬬恋村は、まさに秘境。4月下旬には約300本の桜並木が満開になり、毎年5月中旬~6月上旬には浅間高原しゃくなげ園まつりが開催されます。ぜひ一度お越しください。

嬬恋村観光案内所 TEL:0279-97-3721
https://www.tsumagoi-kankou.jp/

嬬恋村の写真

24 上田市
歴史と文化、自然のまち信州上田

戦国の名城「上田城」は、真田氏のシンボルとして知られ、年中いつでも散策が楽しめます。春には桜が、秋には紅葉が古城を彩り、賑やかなまつりで皆さまをお迎えします。

信州上田観光協会 TEL:0268-71-6074
https://ueda-kanko.or.jp/

上田市の写真

25 上田市 別所温泉
歴史ある寺社仏閣&温泉街に咲く桜

4月初旬~中旬にかけて歴史あるお寺やレトロな温泉街の街並みにたくさんの桜が咲きます。別所温泉では時期に合わせて提灯でライトアップ。首都圏や市街地から1~2週間遅れて咲くので、時期をずらして桜が楽しめます。

別所温泉観光協会 TEL:0268-38-3510
https://www.bessho-spa.jp/

別所温泉の写真

26 東御市
湯の丸高原レンゲツツジ大群落

湯の丸高原のレンゲツツジは、国の天然記念物にも指定され、初夏6月下旬には湯ノ丸山の山肌を60万株のツツジが鮮やかな朱色の絨毯のように染め上げます。湯の丸高原つつじ祭イベントは、6月下旬です。

信州とうみ観光協会 TEL:0268-62-7701
https://tomikan.jp/

東御市の写真

27 小諸市
「牛に引かれて善光寺参り」布引観音

小諸市にある「布引観音」。春はしだれ桜、秋には紅葉との調和が美しい。「牛に引かれて善光寺参り」伝説発祥の地でも知られている。善光寺とも深い繋がりのある歴史的な寺院です。ぜひ小諸市へお立ち寄りください。

こもろ観光局 TEL:0267-22-1234
https://www.komoro-tour.jp/

小諸市の写真

28 軽井沢町
美しい村、軽井沢へ

自然豊かな高原リゾート軽井沢。4月~5月はエネルギー満ち溢れる新緑の季節。バードウォッチングやハイキングなど、自然をゆっくり満喫しながら、軽井沢での滞在をお楽しみください。

軽井沢観光協会 TEL:0267-41-3850
https://karuizawa-kankokyokai.jp/

軽井沢町の写真

29 佐久市
信州佐久は酒の郷

市内には酒蔵が11蔵、これだけ密に酒蔵が存在する地域は全国的にも稀。佐久には酒造りに欠かすことのできない「気候・水・米」の三拍子が揃います。ぜひお立ち寄りください。

佐久市観光協会 TEL:0267-62-3285
http://www.sakukankou.jp/

佐久市の写真

30 大町市
立山黒部アルペンルートへ

国内有数の山岳観光ルート・立山黒部アルペンルートの玄関口でもある信濃大町。毎年4月中旬頃、全線開通。 高瀬渓谷、仁科三湖、文化財や特色ある博物館など、見どころ、遊びどころがいっぱい。湯量豊富な温泉も多く、旅の疲れを癒してくれます。

大町市観光協会 TEL:0261-22-0190
https://kanko-omachi.gr.jp/

31 小谷村
高山植物の宝庫へ!

標高1,900mに広がる高山植物、中部山岳国立公園「栂池自然園」。ゴンドラとロープウェイを乗り継いで気軽に行けます。6月にはミズバショウの群生も見頃に。

小谷村観光連盟 TEL:0261-82-2233
https://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/

小谷村の写真

32 安曇野市
サイクリングが 楽しい!

4月上旬は桜と残雪の北アルプス、5月には田んぼの水面に北アルプスが映った「水鏡」、6月には青々とした田園風景。季節ごとに表情を変える安曇野は、ぜひサイクリングで。

安曇野市観光協会 TEL:0263-82-3133
https://www.azumino-e-tabi.net/

安曇野市の写真

33 松本市
桜が彩る松本城と山岳リゾート上高地

4月、松本城は薄紅に染まる桜で彩られます。昼は北アルプスとの、夜はライトアップされた天守との景観をお楽しみいただけます。また、5月~6月は残雪の穂高連峰が映える、爽やかな上高地もおすすめです。

松本観光コンベンション協会 TEL:0263-34-3295
https://www.matsumoto-tca.or.jp/

34 塩尻市
ワインのまち塩尻

塩尻産のぶどうとワインは国内外で高い評価を得ています。市内には売店や試飲所を設けているワイナリーもありますので、お気に入りの1本を見つけに巡ってみませんか。

塩尻市観光協会 TEL:0263-88-8722
https://tokimeguri.jp/

塩尻市の写真

35 諏訪地方
奥山の大木 里に下りて神となる

諏訪地域に鎮座し、国内最古の神社の一つとされる「諏訪大社」。寅と申の年に宝殿の新築と社殿の四隅の柱を建て替える「式年造営御柱大祭」、通称「御柱祭」は令和4年春に開催されます。

諏訪地方観光連盟 TEL:0266-58-1123
https://www.suwa-tourism.jp/

諏訪地方の写真

36 伊那市
天下第一の桜

タカトオコヒガンザクラのやや小ぶりで赤みを帯びた花の可憐さと約1,500本の樹林は、県天然記念物の指定を受け、日本さくらの会の「さくら名所100選」に選ばれています。
高遠城址公園さくら祭りは、4月1日〜30日(予定)。

伊那市観光協会 TEL:0265-78-4111(代)
https://inashi-kankoukyoukai.jp/

伊那市の写真

37 駒ヶ根市
宝積山光前寺 しだれ桜

早太郎伝説の伝わる宝積山光前寺。4月中旬、境内の約70本のしだれ桜が見頃を迎えます。見頃の時期にはライトアップも開催(予定)され、より一層彩りを添えます。

駒ヶ根市観光案内所 TEL:0265-81-7700
http://www.kankou-komagane.com/

駒ヶ根市の写真